· 

接客も技術講習のひとつです

奈良のセラピスト合宿から戻り、翌日はジャパニーズオイルセラピーAtsu®のアドバンス講座。全7回の5回目でした。いよいよ終盤です!5回目は接客レッスンも行うのですが、当スクールでは「感覚を養う」という事をモットーにしているので接客もお客様の立場で「体験」します。

 

上質サロンに欠かせない接客スキル

私達セラピストのお仕事は、お客様がいてこそ成り立つお仕事で。そう、技術職ですが、接客業でもあります。

 

唐突ですが…私は10年以上、この質問を繰り返してきました。それはもう色々な方に。

 

「サロンをリピートしたいと思った理由はなんですか?」

「逆にリピートしたくないと思った理由はなんですか?」

 

理由は様々ありましたが、リピートしたいの理由のひとつに、ダントツの答えがありました。それは…≪セラピストさんの人柄が良かった≫というもの。

 

でも考えてみてください。

数時間で人柄って分かるものでしょうか?

 

ましてや新規で来店し初めましての関係、その大半以上は施術の時間です。お話したとすれば、プライベートな内容よりもカウンセリングやサロンのご案内が大半です。

 

という事は、お客様が「人柄が良い」と判断してくださったのは、接客を通してみるセラピストの姿だったのですね。

 

 

人は第一印象を決めるのに、話の内容よりも視覚、聴覚の大半で判断しているといわれています。その人の姿勢や笑顔、声のトーンやスピード、間合いや目線などです。

 

逆にいうと、その点を意識し、学び、行動することで、お客様の印象がグッと上がる、という事。であれば上質サロンを目指すには質の高い接客スキルを学ぶことは必須です。

 

 

「自分らしい接客を目指すから、学ぶ必要はない」と仰る方もいます。自分のカラーに合うお客様にお越し頂ければいい、それもありです。個人サロンなので。

 

これは私個人の考えですが…物事は基礎土台があってこそ。それは技術だけでなく接客も同じ。≪自分らしい接客≫は基礎というよりは応用です。まずは万人向けの基礎接客(接客5原則など)を身につけてから、「自分」というカラーを加えていけると、様々なお客様に対応できる幅の広いセラピストになれるのでは…と思っています。

 

そして、型が出来たら≪こころ≫を込める。人形や仏像も形を作ってから最後に魂を入れますよね。美しい型には、美しい魂が宿る…、美しい立ち居振る舞いの接客が出来るセラピストさんは、人柄が良く感じられるのは当たり前だと思うのです。

 

お客様目線で体験してもらう

Atsuアドバンスでは、接客マニュアルを生徒さんにお渡ししています。玄関からのお迎えからお見送りまでのトーク集や、備品や小物リストまでそれはもうコマゴマと…(笑)。

 

更にカリキュラムで、接客レッスンの日を設けています。この日は生徒さんに接客を実践してもらう、というよりは、お客様役で体験してもらっています

 

体現する、という事は、自身が体験していることが必須だと私は思っています。私自身、想像だけでは限界があるので…。

 

*体現とは…思考や理念などを具体的な形として表すこと。 身をもって実現すること。

 

僭越ながら私の接客デモンストレーションを一通り体験。玄関からお迎えをして、実際にフットバスに入ったり、カウンセリングを受けたり…。

 

自分に向けられた目線や体の向き、声のトーンなど、机上の学びではなく、実際に経験することで感じてもらえる事がたくさんあるといいな…と思っています。「小さな気づき」を沢山積み重ねることで、お客様へのおもてなしの幅がどんどん広がると信じて。。

 

 

モニター期間中も接客練習を必ず行う事がルール

アドバンスでは6回目終了後からモニター期間に入ります。最終試験までに20名以上のモニター症例、合格後から半年以内にトータルで50名以上の症例を提出していただくルールになっています。それは技術練習だけではなく、接客、カウンセリング、技術の組立も含む本格的な実践です。

 

技術の練習を一生懸命するけれど…、接客の練習はあまりしたことがない、という声を多数聞いてきました。だから接客に自信が持てない…というお声も(涙)。だからこそ技術と同様に接客も沢山練習してほしいのです。自信をもってお客様に対応して頂きたいと同時に、前述した通り、接客がお客様の印象を大きく左右するからです。

 

50症例も~!大変だ~!という声も上がりますが(その気持ちはわかるけど…苦笑)、終わった後に大抵の方が「50症例以上のモニター症例をやってよかった」「これがあったからこそ、自信をもって実践でお客様に対応できる」という声に変わっていきます。自信は経験値があってこそ、やれば見える世界が広がります。

 

接客も技術スキルの一つ。

そして体験して、実践すること。

これからもスクールのポリシーとして続けていこうと思います。

 

現在Atsu受講中の生徒さんのブログはこちら

 

今日も口角アップで笑顔の一日を。

AtsuStudioJapan関口智子

 

▶スタンス理論講座の開催はこちら

▶Atsuベーシック講座の開催はこちら

▶サロン体験のご案内はこちら